展覧会情報
exhibition
2024.6
広がりの灯し
2024年6月4日(火)–6月23日(日) 月曜休館
10:00-19:00(最終日16:00まで)
KOBE STUDIO Y3 4Fギャラリー
C.A.P(芸術と計画会議)
神戸市中央区山本通3-19-8
海外移住と文化の交流センター内
phone&fax : 078-222-1003
email : info@cap-kobe.com
ポイントワークショップ「点を灯す」
日時:6月16日(日) 14時-17時
定員:10名程度(小学生以下は保護者同伴※同伴者1名無料)
参加費:1,000円
2024.1
第50回 現代美術-茨木 2023展
行き来するかたち
2024年1月15日(月)–1月21日(日) 火曜休館
10:00-19:00(最終日17:00まで)
茨木市立生涯学習センター きらめき
大阪府茨木市畑田町1-43
特集作家:川口洋子/ナミキ・キヨタカ/丸山まどか
特集作家アーティストトーク
1月21日(日) 15時-16時半
司会|平田剛志(美術批評)
会場|茨木市立生涯学習センター きらめき
2023.12
満ちている空き地
2023.12/5 火 – 12/10 日
11:00-18:00 ※最終日17:00
川口洋子 深川未貴 前田真喜
アトリエみつしま Sawa-Tadori
〒603-8215 京都府京都市北区紫野下門前町44
https://mtsm.jimdofree.com/ホーム/満ちている空き地/
街の中に空き地があると自然と目が向きます。
何かがそこにあったのだという今はなくなったものの存在と、何もなくなったその場所自体の存在のどちらをも感じさせるからかもしれません。
空き地に近寄ってみると、ぽかんとした空間が広がっています。
そこに風が通って草が揺れ、蝶がひらひらと訪れ、雨の染みた土に踏みしめた感触を思い起こします。また、建物やそこにあったもののカケラが落ちていて、ここにいた人の気配や時間に心が向けられたり、立ち止まっていた背中に当たる太陽の光の温度を感じたりと様々なものや出来事、関係で満ちていることに気付かされます。
役割を与えられていたということが解かれたその場所では、今自分がその場所にあるどんなものごとの何に目を向けたり、一緒に居たりするかがひらかれている安心感も覚えます。
川口、深川、前田は、それぞれに訪れる空き地のような時に、それぞれの立っている場所から見つけたものやことから作品を作ります。そこには、見つけたものとどんな風に一緒に居ようとしているのかも表れている様に感じます。
それぞれが見つけてあらわして、置いたものがきっかけとなり、色んなまなざしで空き地を巡るような機会となればと思います。
2023.9
空のくりかえし
2023年9月25日(月)–9月30日(土)
11:00-19:00(最終日17:00まで)
Oギャラリーeyes
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3F
2023.5
赤坂とその周辺展
2023年5月29日(月)–6月3日(土)
11:00-19:00(最終日17:00まで)
赤坂直生・泉 依里・川口洋子・冨倉崇嗣
中川佳宜・野田佳奈子・星 詩奈
Oギャラリーeyes
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3F
2023.2-3
2023.2.23|木・祝|- 3.5|日|
10:30-19:00 金・土 10:30-20:00 会期中無休 入場無料
茨木市市民総合センター
クリエイトセンター 1階 喫茶・食堂
〒567-0888 大阪府茨木市駅前四丁目6 番16 号 TEL 072-624-1726
阪急茨木市駅から西へ徒歩10 分、JR 茨木駅から東へ徒歩12 分
2022.10
川口洋子展 わからないことを知る
2022年10月24日(月)–10月29日(土)
11:00−19:00/土曜17:00
テキスト:平田 剛志(美術批評)
Oギャラリーeyes
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3F
http://www2.osk.3web.ne.jp/~oeyes/
2022.6
第49回現代美術−茨木2022
メタ//コンセプチュアル
公募部門出品予定
2022年6月6日(月)−6月12日(日)
10:00-19:00(最終日17:00まで)
茨木市立生涯学習センター
きらめきホール・ホワイエ・1階展示コーナー
茨木市畑田町1-43
2022.4
Standard Japan Edition 2022
2022年4月18日(火)–4月23日(日)
11:00-19:00(最終日17:00まで)
大橋風人・川口洋子・日下部一司・中小路萌美
洪 亜沙・山﨑結子・吉田 祥
Oギャラリーeyes
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル3F
2021.12-2
LA VOZ 27th EXHIBITHION
2021年12月14日(火)–12月19日(日)
10:00-18:00(最終日17:00まで)
京都市美術館別館 2F
LA VOZ
2021.12-1
茨木映像芸術祭 上映展覧会
2021年12月11日(土)–12月19日(日)
13:00-19:00(月-金)
10:00-19:00(土・日)
入場無料
茨木映像芸術祭特設会場(茨木区検察庁跡)
〒567-0881 茨木市上中条1丁目7−22
JR茨木駅(東海道本線)より徒歩15分、
阪急茨木市駅(阪急京都線)より徒歩15分
※会場には駐車場がありません。公共の交通機関および近隣のコインパーキングをご使用ください。
茨木映像芸術祭
2021.10
川口洋子展
2021年10月25日(月)–10月30日(土)
11:00−19:00/土曜17:00
Oギャラリーeyes
2021.6
アナタと私のねじれた世界
小川直樹・奥山紗代子・川口洋子・兒島まさ子
四間丁愛・タイ・テツヤ・吉田祥
2021年6月21日(月)–6月26日(土)
11:00−19:00/土曜17:00
Oギャラリーeyes
2020.10
川口洋子展 真ん中に向く
2020年10月19日(月)–10月24日(土)
11:00−19:00/土曜17:00
Oギャラリーeyes
2019.9
川口 洋子 Kawaguchi Yoko
絵のなりかたち
2019年9月14日(土)–9月22日(日)
9月19日木曜休廊
12:00−18:00(最終日17:00)
ギャラリーAO
神戸市中央区山本通 5-1-8 相楽園北門前
078-341-5399
JR神戸線「元町駅」西出口から山側(北西)へ徒歩15分
⭐︎トークイベント
9月21日14:00–16:00
AOの居心地の良い空間で、ゲストをお招きして作品や日常や展示について話せたらと思っています。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
☆ゲスト
中井浩史さん、寺岡海さん、神頭優太さん
2019.3
ONRY CONNECT OSAKA
2019年2月23日(土)–3月17日(土)
通常開館 10:30−19:00
月、火、水、木 休館
ただし3月11日(月)はオープン
CCOクリエイティブセンター大阪(3階、4階)
2019.2
2018.11
川口洋子展 讃む−homu
2018年11月12日(月)–11月17日(土)
11:00−19:00/土曜17:00
Oギャラリーeyes